2023年 05月 30日
◆「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」へ ティファニーミュージアム編(2023年5月)
- 画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます
- 再度左クリックしていただくと元に戻ります

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
静岡県伊東市富戸841-1
雨降りでしたがミュージアムは室内
フラワーガーデンは紫陽花目的だったので行ってみることに






ステンドグラスのテーブルランプを中心に
フロアランプ、シーリングランプ、ウィンドウパネルを展示
約120年前に製作された70点ほどのステンドグラス作品
ティファニーの鮮やかな色彩で素晴らしい作品が並ぶ

にほんブログ村

にほんブログ村
I am participating in the Blog rankings. Please press the button above or here.
コメントをいただくと嬉しく思います。いつもご覧いただきありがとうございます

わぁ~(*'▽')素敵ですね!
ステンドグラスやランプ、大好きなので、
行ってみたいです!
季節ごとにお花も色々咲いているみたいですね(*'▽')
紫陽花のお写真も楽しみー( *´艸`)
ステンドグラスやランプ、大好きなので、
行ってみたいです!
季節ごとにお花も色々咲いているみたいですね(*'▽')
紫陽花のお写真も楽しみー( *´艸`)
1
◆ uroko2さん
こんにちは。
ミュージアムは、それほど広くありませんが、展示点数は非常に多く
別館のカフェにも展示があります。
ガラスケースに入って展示されているものが多く、写真は少々撮りにくいです。
伊豆シャボテン動物公園やグランパル公園は、同じグループが運営していて近いです。
城ヶ島のつり橋は、ここから歩いて行けます。
ガーデンは、この日も数名の方が手入れをされていて、とても綺麗です。
紫陽花は、今からと言う感じでした。
車で行かれれば、周辺施設も含め一日楽しめると思います。
グランパルでは、土日祭日にイルミネーションもやってます。
こんにちは。
ミュージアムは、それほど広くありませんが、展示点数は非常に多く
別館のカフェにも展示があります。
ガラスケースに入って展示されているものが多く、写真は少々撮りにくいです。
伊豆シャボテン動物公園やグランパル公園は、同じグループが運営していて近いです。
城ヶ島のつり橋は、ここから歩いて行けます。
ガーデンは、この日も数名の方が手入れをされていて、とても綺麗です。
紫陽花は、今からと言う感じでした。
車で行かれれば、周辺施設も含め一日楽しめると思います。
グランパルでは、土日祭日にイルミネーションもやってます。
こんばんは~
ステンドグラスもステンドグラスのテーブルランプも素敵ですね。
このように沢山のターブルランプが見られていいですね。
そのお写真もすべてが素敵です。
近かったら飛んで行きたいぐらいです。
こちらで見せて頂いてありがとうございました。
フラワーガーデン編楽しみにしています。
ステンドグラスもステンドグラスのテーブルランプも素敵ですね。
このように沢山のターブルランプが見られていいですね。
そのお写真もすべてが素敵です。
近かったら飛んで行きたいぐらいです。
こちらで見せて頂いてありがとうございました。
フラワーガーデン編楽しみにしています。
◆ sazaneri873さん
こんにちは。
ティファニーの作品は、展示点数が非常に多いので、かなり楽しめました。
フラワーガーデンは、もう少し前の春の花か、夏になってからの方が楽しめそうです。
それでも、あじさい苑は、かなり広く、楽しめました。
関西からは遠すぎですが、機会があれば立ち寄ってください。
こんにちは。
ティファニーの作品は、展示点数が非常に多いので、かなり楽しめました。
フラワーガーデンは、もう少し前の春の花か、夏になってからの方が楽しめそうです。
それでも、あじさい苑は、かなり広く、楽しめました。
関西からは遠すぎですが、機会があれば立ち寄ってください。
by fysoft
| 2023-05-30 08:19
| +静岡県
|
Comments(4)